静岡県衛生課主催 令和7年度 静岡県食品表示講習会(三島市)(オンライン配信あり)
静岡県衛生課主催で県内食品関連事業者等の皆様向けに食品表示講習会が開催されます。
食品表示法に基づく食品の表示については、原料原産地表示や栄養強調表示等基本的なルールを押さえるだけでなく、
くるみの特定原材料への追加など、最新の情報をキャッチして制度改正に対応することが必要です。
ぜひ、この機会に表示内容について確認してみてはいかがでしょうか?
【 日時・場所 】
○第1回 令和7年7月1日(火)13:00-15:40
三島市民文化会館(ゆうゆうホール)大会議室
第2回 令和7年10月10日(金) 13:00-15:40
静岡県男女共同参画センターあざれあ 502会議室
第3回 令和8年2月4日(水) 13:00-15:40
はまこら(浜松市市民協働センター) 第1・2研修室
各回Zoomによるオンライン配信も行います。
※生配信の特性上、音声の乱れや映像の途切れ等が発生することがあります。予めご了承ください。
【 内 容 】 講義1 栄養成分表示について(13:00~14:00) 講師 (公社)静岡県栄養士会 管理栄養士
栄養成分表示の概要・基本ルール、栄養強調表示
講義2 食品表示について (14:10~15:40) 講師 静岡県健康福祉部生活衛生局衛生課
直近の法令改正、原料原産地等加工食品の基本ルール、アレルギー表示ほか
【 対 象 】県内の食品関連事業者、食品関係団体、消費者、行政職員など
【申込方法】WEB申込フォーム(会場受講の場合、FAXによる申込も可能です。)
【締め切り】各開催日の3日前まで ※定員になり次第締め切り
【お申し込みURL】
【ふじのくに 電子申請サービス】手続き申込:申込
【お問いわせ】
静岡県 健康福祉部生活衛生局衛生課 054-221-2538