1. HOME
  2. トピックス&ニュース
  3. 研修会情報
  4. (日本栄養士会主催)第43回全国矯正栄養士研修会・オンライン

(日本栄養士会主催)第43回全国矯正栄養士研修会・オンライン

第43回全国矯正栄養士研修会・オンライン開催要領

要 旨
本研修会は、主に矯正施設に勤務する管理栄養士・栄養士および給食業務に携わる矯正職員を対象とし、矯正施設における栄養管理および給食業務に対する理解を深め、日々の業務を円滑にすることを目的とした研修会である。

主 催     公益社団法人日本栄養士会
日 時     2022 年 1 月 21 日(金)12:50~17:00(入室 12:30~)
配信方法   ライブ配信(web 会議システム Zoom)
参加資格   管理栄養士、栄養士
定 員     50 名
内 容
12:50~ 開会挨拶
 (公社)日本栄養士会勤労者支援事業推進委員会委員長 國分葉子
13:00~14:30 「日本食品標準成分表 2020 年版(八訂)について」
  帝塚山学院大学 人間科学部 教授 齋藤洋昭
14:30~14:45 休憩
14:45~15:45 事例発表
 1.「東日本矯正医療センターの給食について」
   東日本成人矯正医療センター 尾崎綾子
 2.「矯正施設の食料給与規定について」
   エームサービス株式会社
   関連事業本部C&C事業部 大阪拘置所事業所 鳥羽和子
 3.「コロナ禍の給食について」
   大阪刑務所 神野恭子
15:45~16:00 休憩
16:00~16:45 グループワーク「コロナ禍における給食業務について」
16:45~17:00 閉会挨拶
  (公社)日本栄養士会勤労者支援事業推進委員会委員 松本 勲
受 講 料   6,000 円(税込)(日本栄養士会会員割引価格 4,000 円(税込))
申込方法   (公社)日本栄養士会ホームページ
       https://www.dietitian.or.jp/apps_web2/training/detail/4040/
       より、お申し込みください。
       お申込み確定後、直前メールにて入室 URL をご案内します。
        ※お申し込み後、「申込受け付け」メールが届かない場合は、登録メールアドレス(会員の方はマイページ)をご確認の上、下記問合せまでご連絡ください。
申込締切    2022 年 1 月 12 日(水)
問合せ先    (公社)日本栄養士会 勤労者支援職域担当
        〒105-0004 港区新橋 5-13-5 新橋 MCV ビル 6 階
        TEL:03-5425-6555 FAX:03-5425-6554
生涯教育 2-3  根拠に基づいた栄養管理 1単位
K30-103    特定給食施設における栄養管理 1 単位
備 考
・既納の受講料等につきましては、お返しいたしかねます。
・入室 URL および当日資料は、受講確定後にお送りします。

視聴における注意事項
・公益社団法人日本栄養士会プライバシーポリシ https://www.dietitian.or.jp/privacy/
および利用規約 https://www.dietitian.or.jp/terms/をご確認のうえ、視聴してください。
・映像、掲載資料、文章、イラスト、ロゴ、写真、その他の著作物の著作権その他の権利は、当会又は第三者に帰属します。著作権法によって認められる場合を除き、著作権者の事前の許可なく、動画及び資料の一部または全部を、無断で複製(録画・録音・撮影・ダウンロードなど)し、それを転載転用・改変・配布・販売など、不正に利用することを固く禁止します。
・視聴には大量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社にて通信料が発生します。データ通信量が一定の基準に達した時点で通信会社での通信速度制限が行われることがあります。スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-Fi 環境でのご利用を推奨します。
(推奨動作環境をご確認ください。)なお、発生したデータ通信費用について日本栄養士会は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
・視聴に問題が生じた場合は、必ずログアウトを行って、別の環境(デバイス、ブラウザ、回線等)でのご視聴をお試しください。
・視聴にあたり生じたいかなる損害について、日本栄養士会は一切の責任を負いかねます。
※ライブ研修の注意事項
・ライブ研修は、アットビジネスセンターの協力のもと、Web 会議システム Zoom を使用して実施します。Zoom の環境はご自身で手配ください。なお、Zoom の基本的な操作方法等についてはお答えしかねます。
・ご本人の入室確認のため氏名等ログイン情報を提供することにご了承いただきますようお願いいたします。なお、回収した個人情報は運営以外の用途では使用しません。
・ライブ研修の際にパソコンで視聴する場合は、有線 LAN を利用することをお勧めします。
・ライブ研修視聴に際し、同一者の複数同時接続はできません。また本研修会は、受講者のみの視聴を前提としていますので、受講者以外の方と一緒に視聴されたり、配信用アドレスを第三者に提供したりすることは厳にお控えください

 

 

| 研修会情報