【会員の皆様へ】R7年度地産地消コーディネーター育成研修会 参加者募集のご案内

施設給食での地産地消や地場産物活用の推進を図るため、給食事業者側と農林水産関係者側の間をつなぐ調整役
(地産地消コーディネーター)の育成に向けて、「地産地消コーディネーター育成研修会」を、
神奈川県と栃木県の2か所で開催いたします。
当日は、学校給食や地場産物供給の現場などの視察も予定しております。
地産地消活動に関わる方なら、どなたでもご参加いただけます。
① 神奈川会場
◆開催日時 令和7年11月27日(木)~28日(金)
◆開催場所 (1 日目)ビジョンセンター横浜みなとみらい(神奈川県)
(2 日目) 寒川町学校給食センター
JAさがみ直売所わいわい市 寒川店(直売所)
JA湘南直売所あふり~な 伊勢原店(直売所)
② 栃木会場
◆開催日時 令和8年1月27日(火)~28日(水)
◆開催場所 (1 日目) ライトキューブ宇都宮(栃木県)
(2 日目) 道の駅サシバの里いちかい
市貝町立市貝小学校、道の駅ましこ
◆参加定員・参加方法
(1)会場参加 1日目50名程度/2日目30名程度 ※定員になり次第、受付を終了します。
(2)オンライン参加 (1日目の内容のみ配信)
・当日ライブ配信 YouTubeで配信予定。
・アーカイブ配信 令和8年3月末まで配信予定。
◆参加料
無料、事前登録制です。ただし、現地研修の学校給食の給食代は、実費をいただきます。
◆お申込み 募集チラシをご確認のうえ、一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構あて直接お申し込みください。



